忍者ブログ

みそ日記

我が家に里子としてやってきた「みそ」の成長日記。 Instagram(@hachiware_miso) https://www.instagram.com/invites/contact/?i=45z2l354fp7x&utm_content=jhpjphf

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大脱走2

ペットフェンス+鳥避けのトゲで敗戦した事を重く受け止めまして
フェンスの積み重ねで対抗する事にしました。
前回同様アマゾンさんでフェンスとフェンス連結パーツを購入。

荷物の到着を心待ちしていたが
連結パーツの出荷が遅れているとの事。
フェンスは届いたけど合体できないんじゃしょうがない。。。
と、例のダンボールの開梱している時に閃いた。

これじゃん。
PR

袋にくびったけ

動画なんかで見た事のある
猫が袋に向かってズサーってするやつ。
ミソも袋の中に潜む未知なる空間に
惹かれたらしく興味津々。


大脱走

夫婦共稼ぎの我が家で、日中ミソは義母にお世話になっている。
そして就寝時間になると居間でのいたずらが心配なので
夫婦の寝室に連れ込むのだが、ここでひとつの問題が。。。

寝室にはクーラーが無い為、ドアを開けっ放しで寝る。
そうなるとミソがヒョヒョイと出ていってしまう。
が、暑くてドアを閉められない。

プリティ尻

成猫用の餌入れを買ってしまったせいで
まだおこちゃまなミソにはサイズがあっていないよう。

そのせいか餌を食べる時にはセクシーな後ろ姿。


若干浮いた尻がかわいい(*´Д`*)

寝床

隙あらば、どこでも寝るのが猫。
新しいお気に入りは健康器具を置く為のマット。

散々走り回った後、居ないと思うとココにいる。


少し目を離すと寝てる。半目。

ワクチン

あるHPを見ると、
全室内飼いでも接種が必要です。
人間の衣服や靴などを介して室内に運ばれる場合もあるし
ベランダに出ることによりウイルスや細菌に接する可能性もあります。
とある。

みそを譲ってもらった際にもワクチンの説明を受けた。


爪切り

我が家にきてから初めての爪切り。
それなりに暴れる事を覚悟して対策を考える。
タオルで巻いてみたり、さるぐつわを考えてみたり。

とりあえず道具を用意する。

爪切りとプラモで使うヤスリ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[10/05 TとK]
[09/28 コハダ]
[09/24 コハダ]
[09/24 コハダ]
[09/17 コハダ]

最古記事

最新記事

ブログ内検索